2022/08/01当院について
自然体で生きる

【自然体で生きる】
みんなと一緒でないといけない
人の目が気になってしまう
ついつい人に合わせてしまうことが多い
SNS環境のせいもあり、
他人に干渉される機会は非常に増えていると思う。
ついつい、ネガティヴになってしまう場面もありますが、
他人にどう思われるか?
より、自分がどう思うか!!
悩みの全てが【対人関係】にある。
人に悩み、人によって磨かれて、人によって成長する!
全てを肯定的に捉えるか?
それとも、否定的に捉えるか?
人間は、そこまで強くはない・・・
ただ、健全な考え方を持てるようになると
少し強くなれると思う!!
【嫌われる勇気】にも書いてあるが、
【課題の分離】→【共同体感覚】
【原因論】→【目的論】
【自由に生きる勇気を持つ】
【自己受容】→【他者信頼】→【他者貢献】
この感覚を持てるように、日々、意識していけば、
ものの見え方が大きく変わると思う。
誰だって、自分の人生を幸せにしたい!
結局は、自分次第!
マウントを取るような人を見かけるが、
それも、
その人の在り方で、実際に会うと、みんな良い人ばかり!
あれは、SNS上であえて演じているだけ!!
リアルの世界で、どこまで自然体に生きているかが、
その人の器であり、本当の在り方だと思う!
自然体で生きるのが難しい時代で、
自分らしく
自然体で生きれるように
心掛けたい!!