湘南つなぐ鍼治療院

ブログ
2022/04/01栄養管理

ダイエットの本質

ダイエットの本質と聞くと、なんだか速攻で痩せることができる秘策的な情報を期待しているかもしれませんが、先にお伝えしておきます。そんな方法はありません。

あなたは痩せる方法を探していませんか?本当に大切なことは太ってしまった原因に向き合い、改善する努力をすることです。

つまり太ってしまった原因を無視して流行りのダイエット方法や、知人に紹介された方法などを試しても、良い効果は得られないと考えた方がいいです。

 

1)ダイエットではなく習慣にする

あなたが今やっているダイエットの努力が気合いと根性のような短期集中的なものだと長続きせずに途中で挫折してしまうか、一時的に結果が出てもまたリバウンドしてしまうケースが多いです。「ダイエットを始めました」「今ダイエット中だからな」「ダイエットが終わったら」と考えるのではなく、歯磨きを毎日するように「意識していなくても続いている状態(習慣化)」するかが成功への道です。

どのように習慣化するかは次回のブログでご紹介しますのでお楽しみに!

 

2) 目標ではなく目的を明確化する

夏までに10キロ痩せる!体脂肪率を20%代にする!などの数値目標を設定する方が多いのですが、そういった目標よりも、10キロ痩せて子供の入学式で素敵なスーツを着こなしたい、体脂肪率を20%代にしてサーフィンを上達してドヤ顔したいなどといった「目的」を明確化することが大切です。

 

3)太ってしまった原因を深掘りする

太ってしまった原因は大きく分けて2つあります。1つは食べ過ぎ、もう1つは運動不足です。「そんなこと分かっちゃいるけど、なかなか…」とお思いのそこのあなた。

そこで思考停止せずに、さらに深掘りをしてみましょう。

なぜ、食べ過ぎるのか?なぜ運動不足なのか?と自問自答してみてください。

ストレスでついつい甘いものを食べ過ぎてしまう方は、そもそものそのストレスの原因を取り除く努力をしてみるのもいいでしょう。在宅ワークになり日常の運動量が減って太ってしまったのであれば、スタンディングデスクにしたり、意識的に散歩をするなど動くようにしていくことから始めるといいです。

 

 

4)ダイエットの基本原理:摂取カロリーを消費エネルギーより少なくする

そもそも食べ過ぎているか否かが判別できない方は、年齢・性別・体重・体脂肪から基礎代謝を算出して、そこから1日に必要なエネルギー量を知ることから始めます。

今は便利なアプリなどもありますので、カロリー計算のアプリなどを現状把握のために活用してみてもいいかと思います。

体脂肪を1キロ減らすのには約7200Kcalを消費する必要がありますので、摂取カロリーのペース配分を、現在の体重の5%以上を1ヶ月で痩せるような急激なペースにしないように注意して設定すると理想的でしょう。

この辺りの計算がよく分からない方はお気軽にご相談くださいね

 

一番理想的なのは、「よく動いて、適度に食べる」ことです。

消費エネルギーを増やせばある程度の摂取カロリーが必要になりますので、極端な食事制限をしなくても無理なくダイエットをしていくことができます。

 

5)昔と同じものを同じ量食べていたら太る

基礎代謝は、寝ていても消費するエネルギーのことを指します。この基礎代謝は、生命維持のために体重が増えれば基礎代謝もある程度比例して増えるのですが、過度の食事制限を繰り返している方は、基礎代謝が急激に低下してしまっているケースも多々あります。

その場合、一般的な基礎代謝量を算出する計算式や市販の体重計などの数値とは差異が生じますので注意が必要です。

また、基本的に基礎代謝の平均値は成長期を終えたら年齢と共に下降していきます。

つまり成長期の子供と同様の食事をしていたり、20代の若者と一緒に同じ量のランチ定食を頬張っていたら、徐々に体脂肪が増えていきます。

 

6)本能に従うべし

カロリーや基礎代謝などの数値を常に把握することは難しいので、目安にしていただきたいのが「お腹の満腹感」です。

年齢とともに消化力は落ちていきますので、あなたの適正カロリーはあなた自身の体が一番把握しているはずです。

「お腹が減ったら食べる・お腹がいっぱいなら食べない」という非常にシンプルですが、こういった本能に従うことが実は一番簡単な方法です。

現代は食や健康にまつわる情報に溢れていますので、この本能を乱してしまう要素が沢山あり、「お腹が減っていないけど食べてしまう」「お腹がいっぱいだけどついつい食べてしまう」といったことも多いでしょう。

一方で「お腹が空いているけどダイエット中だから絶対に食べない!」などと、気合いと根性で3大欲求である食欲を抑制してしまうと、余計に食欲にまつわるホルモンや自律神経のバランスが乱れて結果的にドカ食いや過食の原因になることも多々あります。

 

あなたの現在の適正カロリーを満腹感(本能)とイコールにするお手伝いをするパーソナル栄養アドバイスがご好評いただいております。

気になる方はお気軽にお問合せくださいね!